ご覧いただきありがとうございます。
今回はアクシオン福岡にて、福岡県高等学校養護教諭研究会のみなさんへ
「性の多様性〜理解の先にあるもの〜」
をテーマに講演をさせていただきました。

福岡県内の養護教諭(保健室の先生)方、約200名にご参加いただき、議論もさすが活発にされていました。
私は高校3年生のときに自分がトランスジェンダーであることをハッキリと自認して、最初にカミングアウトをしたのが保健室の先生でした。
先生は親身に話を聴いてくださり、何も知らない私に性の多様性に関する情報をくれました。
生徒が相談した時、先生の対応によってその子の人生は大きく変わります。

今回講演の機会をいただき嬉しかったのと、たくさんの先生方が真剣な眼差しでしっかりメモを取られている姿がとても印象的で感動しました。
私が大好きな直方の成金饅頭もお土産にいただき、おもてなしハンパなし。

持参した著書『トランスジェンダーの私が悟るまで』も完売。講演後の質問も多数。
本当に何から何までありがとうございました。
性に悩むたくさんの子どもたちが、自分らしく生きやすい学校であることを心より願います。