ご覧いただきありがとうございます。
12月21日、2023年最後のLGBTQ講演を終えました。
今年もたくさんの方とのご縁をいただき、多くの場所にて講演活動を実施させていただきました。
そして参加者様の感想やアンケートもたくさんいただき、バージョンアップさせていただいています。
先日、開催された講演参加者からのアンケートを共有いただき拝読していたときのことです。
「本当に素晴らしい講演だった!」
「今までで一番よかった!」
「初めて人権の本質が分かった気がします!」
など、嬉しいコメントがたくさんありました。
ただ1つ否定的で明らかに不快な感情が表れたコメントがありました。
私は普段から自分が持っている無意識や思考の癖を観る習慣があるのですが、
99%の人が賞賛しても、1%否定があればそっちの印象が深く残るな〜と冷静に捉え、
自分は否定されることを恐れる観点であることを実感しました。
昔の自分だったらずっとこれが気になってしばらく悶々とするのですが、
nTech(認識技術)を体得した今、素早くAll Zero化して相手の観点に入り、
なぜこの方が不快に思ったかを感じ、次はこういう風に改善しようと切り替えができました。
自ら自分の変化に気付き、本当に認識が変わったな〜と実感した出来事でした。
誰もが肩の力を抜いて安心して生きられる技術。
そんなnTechをお仕事とさせてもらえていることが誇らしいです☺️
そんなnTechに関心がある方は、ぜひこちらのイベントをご覧ください。
⇩クリック
認識技術<nTech> による『“人生のために知っておきたい”人間のこと』勉強会

現在年間100本を超える講演依頼を受けているため、メインが講演家と思われていますが、本業は
認識能力のアップデートサポートです

年内最後のお仕事は、nTech講師として12月29日〜31日で講義。
最高の1年の締めくくりにします\(^^)/
2024年、最初のnTechのお仕事は、1月10〜11日の尊厳ロマリアプロジェクトin浜松

人生初めての静岡入りです。
そして1月9日にはイベントも企画中🎵
2024年、最初のLGBTQの講演は1月13日の鳥栖市講演です


詳細はこちら⇨ 鳥栖市ホームページ
2024年も祭り感覚でのスタートダッシュがきれるよう、今年一年良い締めくくりにします!